Skip to content
amotoki edited this page Oct 10, 2014 · 26 revisions

Horizon 日本語化プロジェクト

Horizon のメッセージ翻訳は Transifex で行っています。

翻訳確認サイト

I18N (国際化) チームで Horizon の翻訳確認用のサイトを立ち上げています。 現在は Juno 向けの環境になっています。

用語について

基本ガイドライン (上のものほど優先)

  1. 広く使われている用語を使う
  2. できるだけ日本語(漢字、ひらがな)にする
  3. カタカナを使う
  4. 英語のままにする

翻訳揺れが発生しやすい点については以下を(弱い)原則にしています。 主に統一のためで、強い意志があるわけではありません。

  • 英語の単語が -er, -or, -ar で終わる語は基本的に長音表記にする
    • ○ ユーザー、ルーター、インターフェース
    • ☓ ユーザ、ルータ、インタフェース
  • 英語の単語が -y で終わる語は基本的に長音表記にする
    • ○ メモリー、セキュリティー、バイナリー
    • ☓ メモリ、セキュリティ、バイナリ
  • 中黒(・)はできるだけ使用しない
    • ☓ カスタム・スクリプト、○ カスタムスクリプト

翻訳時の進め方

  • OpenStack リリース間近になると、翻訳のお誘いが openstack-ja ML に流れます。
  • 未翻訳の文字列はどんどん訳してください。翻訳済みの文字列も参考にしてください。
  • おかしな翻訳、原文がおかしく適切に翻訳できない、といった場合は、openstack-ja ML などで相談してください。 または、Transifex のコメントで 問題として報告 (Mark as issue) のチェックをつけてコメントをつけても構いません。 後者の場合は見逃されるかもしれませんが。

参加方法

翻訳に参加するためには Transifex で OpenStack の Japanese チームに参加する必要があります。 Transifex にアカウント作成の上、 OpenStack の Japanese チームに参加申請を行ってください。 しばらくすると、Japanese Translation Coordinator メンバーの誰かが承認します。 マニュアルなので、時間がかかることもあります。

Clone this wiki locally