Sphinx has various kind of markups. By using these, you can make document easily viewable and useful.
There are some simple markups.
*emphasis(italics)*
**strong emphasis (boldface)**
``code samples``
`Text with hyper-link <http://python.org>`_
There is an Code block which describe licenses or source code in the document. Colon can be add previous Paragraphs. Empty lines should be inserted around code block.
::
This document is a fiction.
All characters and companies in this document are fictional.
ソースコードを入れる場合には、言語名を指定することで、コードハイライトが行えるディレクティブがあります。Pygmentsというライブラリを利用しているため、日常使われるプログラミング言語やマークアップなどはかなり網羅しています。
.. code-block:: python
import this
There are bullet lists, enumerated list, difinition lists.
* New York
* San Francisco
* San Jose
1. Zushi Puzzle
2. Sushi Zone
#. Ushiwakamaru (#. for auto-numbering)
Sushi
Sushi is a Japanese food consisting of cooked vinegared rice (shari)
combined with other ingredients (neta), usually raw fish or
other seafood.
Udon
Udon is a type of thick wheat-flour noodle of Japanese cuisine.
Japanese Curry
Japanese Curry is one of the most popular dishes in Japan, where
people eat it an average of 84 times a year.
There are some ways to make table.
Grid tables allow arbitrary cell contents (body elements), and both row and column spans.
+---------------------+
|Tutorials |
+========+============+
|Light |Python |
+Weight +------------+
| |Ruby |
+--------+------------+
|Compile |Objective-C |
+--------+------------+
=========== ==================================
Books for Languages
----------------------------------------------
Lang Book title
=========== ==================================
Ruby The dRuby Book
Python Programming Python
Objective-C Programming in Objective-C
=========== ==================================
これ以外にもディレクティブを使った方法がいくつかあります。詳細は :ref:`directives` を参照してください。
There are some other ways using directives. See the :ref:`directives` for more detail.
Sphinxが利用しているreStructuredTextのもっとも特徴的な機能がディレクティブです。Pythonを利用して新しいディレクティブを作ることもでき、Sphinxの拡張性の高さの源となっています。
ディレクティブの種類は多岐に渡っていて、すべてを詳解するのは難しいので、ここでは3つだけ詳解します。
すべてのディレクティブは次のような構造をしています。
.. Directive-name:: Option
:arguments:
:arguments with parameter: parameters
contents
ディレクティブの種類によって、オプションや引数、コンテンツが指定できるかが異なります。
Use image
directive to insert image files.
.. image:: fighting_dogs.png
index
ディレクティブを設定していくと、索引を作ることができます。階層を持つ索引も表現できます。このディレクティブをセクションタイトル、表、画像などの前に置くことで、それらの要素に対してのリンクが作成されます。
pair
と triple
による複数エントリー作成が強力なので、これを使うと、効率よく情報量の豊富な索引を生成できます。
.. index:: ベルモール
.. index::
pair: 遊園地; 那須ハイランドパーク
.. index:
triple: うさぎや; チャット; お菓子
これをビルドすると、6つの索引のエントリーが作成されます。
最初のディレクティブは「ベルモール」という項目が1つだけ作られます。
次のディレクティブは、「遊園地→那須ハイランドパーク」と、「那須ハイランドパーク→遊園地」という、階層を持つエントリーが2つ作られます。
3つめのディレクティブは、「うさぎや→チャット,お菓子」「チャット→うさぎや,お菓子」「お菓子→チャット,お菓子」という3組のエントリーが作られます。
Note and Warning directives create note and warning, as you know.
.. note::
This is Node
.. warning::
This is Warning!!
これ以外にも様々な種類のディレクティブがあります。ドキュメントなどを参照して、さまざまな種類のディレクティブを使ってみてください。