-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 6
/
README_jp.html
166 lines (150 loc) · 7.36 KB
/
README_jp.html
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
<html>
<head>
<title>Doki Doki Literature Club! Readme(日本語訳版)</title>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">
<style>
BODY {
width: 100%;
background: #fef;
color: #444;
margin: 0;
font-family: 'Lato', sans-serif;
line-height: 1.6em;
}
DT {
font-weight: bold;
margin-top: .33em;
margin-left: 2.5em;
}
H2 {
color: #000;
margin-left: 0em;
}
H3 {
color: #000;
margin-left: 1em;
}
p {
margin-left: 2.5em;
}
.banner-divider {
position: relative;
background: #ffbde1;
height: 40px;
}
.content {
width: 960px;
margin: 0px auto;
box-sizing: border-box;
background: #fff;
box-shadow: 0px 0px 15px rgba(0, 0, 0, .3);
}
.inner-content {
padding: 0px 20px 40px 20px;
}
.editsection {
display: none;
}
</style>
</head>
<body>
<div class="content">
<div class="banner-divider"></div>
<div class="inner-content">
<h2>操作方法</h2>
<p>
ゲームを読み進めるには、<tt>左クリック</tt>か、<tt>スペースキー</tt>、<tt>
エンターキー</tt>を押してください。メニューが表示された場合、<br><tt>左クリック
</tt>で選択するか、方向キーで選択して<tt>エンターキー</tt>で決定してくださ
い。
</p>
<h3>ゲームメニュー</h3>
<p>
ゲーム中に右クリックか<tt>Esc</tt> を押すとゲームメニューが開きます。ゲームメニューでは以下の操作をすることができます。:
</p>
<dl>
<dt>戻る</dt>
<dd>ゲームに戻ります。</dd>
<dt>セーブゲーム</dt>
<dd>セーブスロットをクリックすることでセーブすることができます。</dd>
<dt>ロードゲーム</dt>
<dd>セーブスロットをクリックすることでロードすることができます。<br> ”オート”をクリックするとオートセーブされたデータをロードすることができます。</dd><br>
<dt>設定</dt>
<dd>
ゲームの設定を変更します。(options/configuration):
<dl>
<dt>ディスプレイ</dt>
<dd>フルスクリーンモードとウィンドウモードを切り替えます。</dd>
<dt>文字表示速度</dt>
<dd>文字表示速度を変更します。スライダーを右に動かすほど早く、左に動かすほど遅く表示されます。<br>
右端に動かすと、瞬間的に表示されます。</dd>
<dt>スキップ - 未読テキスト</dt>
<dd>既に見たメッセージ(プレイ中に)をスキップするか、全てのメッセージをスキップするか選択できます。</dd>
<dt>スキップ - 選択肢の後</dt>
<dd>スキップがメニューに達すると停止します。</dd>
<dt>オート待ち時間</dt>
<dd>オートで読み進める待ち時間を設定します。スライダーを左に動かすほど、読み進める待ち時間が短くなります。
<br>右端に動かすと、オートで読み進めるのを止めます。</dd>
<dt>音楽と効果音の音量</dt>
<dd>音楽と効果音の音量の調整をします。スライダーを右へ動かすほど、音が大きくなります。
</dd>
<dt>言語</dt>
<dd>日本語と英語の切り替えをします。<br>
</dd>
</dl>
</dd>
<dt>メインメニュー</dt>
<dd>現在のゲームを終了して、メインメニューに戻ります。</dd>
<dt>終了</dt>
<dd>ゲームを全て終了して、ウインドウを閉じます。</dd>
</dl>
<h3>キーボードとマウスの割り当て</h3>
<dl>
<dt>左クリック、 Enterキー</dt>
<dd>ゲームを進めたり、メニューやボタン、スライダーを決定します。</dd>
<dt>Spaceキー</dt>
<dd>ゲームを進めますが、メニューやボタン、スライダーを決定できません。</dd>
<dt>矢印キー</dt>
<dd>メニューやボタン、スライダーを選択します。</dd>
<dt>Ctrlキー</dt>
<dd>キーを押している間、ゲームをスキップします。</dd>
<dt>Escapeキー</dt>
<dd>ゲームメニューを表示します。ゲームメニュー表示中は、ゲームに戻ります。</dd>
<dt>右クリック、 H</dt>
<dd>テキストウィンドウやその他の表示を隠します。</dd>
<dt>F</dt>
<dd>フルスクリーンモードに切り替えます。</dd>
<dt>S</dt>
<dd>スクリーンショットを撮ります。スクリーンショットは screenshotxxxx.png というファイル名で保存されます。</dd>
<dt>Alt+M, Command+H</dt>
<dd>ウインドウを最小化(アイコン化)します。</dd>
<dt>Alt+F4, Command+Q</dt>
<dd>ゲームを終了します。</dd>
<dt>Deleteキー</dt>
<dd>選択しているセーブスロットを消去します。</dd>
</dl>
<h2>セーブデータの削除とファイルのアクセス</h2>
<p>
状況によっては、初めからプレイするためにセーブデータを完全に削除したい方がいると思います。これをするには、<br><tt>game</tt>フォルダにアクセスして<tt>firstrun</tt>というファイルを削除しなければなりません。次回起動時にセーブデータを削除するかどうか聞かれます。
<tt>はい、既存のセーブデータを削除します</tt>を選ぶことで、初めからプレイすることができます。
</p>
<h3>Steam</h3>
<p>
Steamで起動している方は、ライブラリの中のDDLCを右クリックして、<tt>プロパティ</tt>を選択します。<br><tt>ローカルファイル</tt>タブの中の、<tt>ローカルファイルの閲覧...</tt>ボタンをクリックしてください。<br>ゲームディレクトリがエクスプローラ(Macの場合はFinder)で表示されます。
<h3>Mac(Steamではない場合)</h3>
<p>
Macユーザーの方は、DDLC.appを右クリックして<tt>パッケージの内容を表示</tt>を選択します。そうすると、ゲームのディレクトリが<tt>Contents/Resources/autorun</tt>というところにあります。
</p>
<h2>法定通知</h2>
<p>
本ゲームは様々なオープンソースプロジェクトのソースコードを使用しています。(GNU Lesser Public Licenseを含む)。<br>
そのリストとコード入手先は、Ren'py ディレクトリにある LICENSE.txt または<a
href="http://www.renpy.org/doc/html/license.html">http://www.renpy.org/doc/html/license.html</a>(全文英語)を参照してください。
</p>
</p>
</div>
<div class="banner-divider"></div>
</div>
</body>
</html>