Skip to content

Latest commit

 

History

History
174 lines (118 loc) · 8.5 KB

README.md

File metadata and controls

174 lines (118 loc) · 8.5 KB

(Japanese)

Pacemaker リポジトリパッケージ用 Ansible Playbook

このリポジトリは、Linux-HA Japan Pacemaker リポジトリパッケージを インストールする手順を Ansible で自動化した Playbook の例です。

対象バージョン・手順

以下のページに記載されているバージョン・手順を Ansible Playbook にしたものです。

以前のバージョンを利用する場合は、対応するブランチを checkout して使ってください。

※ 2017/04/14追記: 以前はタグと記載していましたが、タグではなくブランチを checkout してください。各バージョンごとに必要な修正や更新などをそれぞれのブランチごとに反映しています。

前提条件

この playbook を使うには以下の設定をあらかじめ行っておいてください。

  • OSメディアもしくはリポジトリが参照できるように /etc/yum.repo.d を設定しておくこと(OS標準の依存パッケージを自動的にインストールするため)
  • OSおよびネットワークの設定は別途完了済みであること。
  • firewalld が利用できない環境(RHEL6等)では、corosync に必要な通信を許可しておくこと(iptables -F など)。
    • RHEL7 で firewalld を利用している環境では不要です。この playbook が必要な設定を行います。

設定

以下のファイルを環境に合わせて作成します。詳細はサンプルファイルの中身を参照してください。

  • hosts.yml
    • インベントリファイル。inventories/hosts-sample.yml を参考に、以下の項目を修正して作成してください。
      • Pacemakerをインストールするホスト名
      • ノード間通信に使用するネットワークアドレス、マルチキャストアドレス・ポート
      • ログ出力先

※ 1.1.21-1.1 以降、設定のサンプルを hosts.yml(YAML形式のインベントリファイル)に変更しました。複数環境の切り替えを容易にするためです。以前のバージョンの設定方法(ini形式のインベントリファイルおよびgroup_varsによる設定)でも問題ありません。

  • サンプルファイル一覧
    • hosts-sample.yml: 必要最低限の設定。マルチキャスト通信を使用
    • hosts-sample-udpu.yml: ユニキャスト通信を使用する場合の設定例
    • hosts-sample-pm_logconv.yml: 下記「Linux-HA Japan 追加パッケージ利用例」の章参照

実行例

  • (1) リポジトリパッケージのダウンロード
    • リポジトリパッケージをダウンロードします。インターネットに接続されてない環境では、別途ファイルをダウンロードして roles/pacemaker-install/files 配下に手動でコピーしても構いません。
$ ansible-playbook 00-download.yml
  • (2) Pacemaker リポジトリパッケージのインストール
    • Pacemaker / Corosync のインストールと必要最低限の設定を行います。
$ ansible-playbook -u root -i hosts.yml 10-pacemaker-install.yml
  • (3) Pacemaker の起動
    • Pacemaker クラスタを起動します。
$ ansible-playbook -u root -i hosts.yml 20-pacemaker-start.yml
  • (4) Pacemaker の停止
    • Pacemaker クラスタを停止します。
$ ansible-playbook -u root -i hosts.yml 30-pacemaker-stop.yml
  • (5) Pacemaker リポジトリパッケージのアンインストール
    • Pacemaker リポジトリパッケージを全てアンインストールします。確認のプロンプトが出ます。
    • デフォルトでは Pacemaker のCRMクラスタ設定(CIB設定)は削除しませんが、-e REMOVE_CIB=true オプションを付与することでCRMクラスタ設定も全て削除します。
$ ansible-playbook -u root -i hosts.yml 99-pacemaker-uninstall.yml
  • CRMクラスタ設定も全て削除する場合
$ ansible-playbook -u root -i hosts.yml -e REMOVE_CIB=true 99-pacemaker-uninstall.yml

Linux-HA Japan 追加パッケージ利用例

本 playbook には、Linux-HA Japan リポジトリパッケージに含まれる pm_logconv-cs (Pacemakerログ解析支援ツール)を利用する場合の playbook も含まれています。

これは下記の pm_logconv-cs のドキュメントに記載されている設定を playbook 化したものです。 詳細は pm_logconv-cs の README.md を参照してください。

設定

設定のサンプルは inventories/hosts-sample-pm_logconv.yml を参照してください。

実行例

  • (1) Pacemaker リポジトリパッケージのインストール・pm_logconv-cs の有効化
    • Pacemaker / Corosync のインストールと必要最低限の設定を行います。
    • 続けて、pm_logconv-cs 利用に必要な /etc/rsyslog.conf 等の設定を行います。
$ ansible-playbook -u root -i hosts.yml 10-pacemaker-install.yml
$ ansible-playbook -u root -i hosts.yml 11-pacemaker-tools-enable.yml
  • (2) Pacemaker の起動
    • Pacemaker クラスタを起動します。
    • /var/log/pm_logconv.out にログが出力されることを確認します。
$ ansible-playbook -u root -i hosts.yml 20-pacemaker-start.yml
  • (3) Pacemaker の停止
    • Pacemaker クラスタを停止します。
$ ansible-playbook -u root -i hosts.yml 30-pacemaker-stop.yml
  • (4) pm_logconv-cs設定の無効化・Pacemaker リポジトリパッケージのアンインストール
    • pm_logconv-cs 有効化のために設定した /etc/rsyslog.conf 等を元に戻します(元に戻す必要がない場合は実行は必須ではありません)。
$ ansible-playbook -u root -i hosts.yml 98-pacemaker-tools-disable.yml
$ ansible-playbook -u root -i hosts.yml 99-pacemaker-uninstall.yml

動作試験用 playbook

インターコネクトLAN(Corosync通信)切断の擬似故障を発生させる手順を playbook 化したものです。 STONITH機能の動作試験を行う場合などに使用できます。

インターコネクトLAN切断の擬似故障を発生させる場合、 Corosync の仕様上 ifdown は利用できません。iptables 等によって通信を双方向切断する必要があります。本 playbook では iptables により擬似故障を発生させています。

試験実行例

  • (1) インターコネクトLANの切断故障を擬似的に発生させる。
    • 擬似故障を発生させるノードを -l オプションで指定します。
$ ansible-playbook -u root -i hosts.yml -l centos73-2 80-test-link-disconnect.yml
  • (2) (1)で発生させた擬似故障を元に戻す。
$ ansible-playbook -u root -i hosts.yml -l centos73-2 81-test-link-reconnect.yml

補足

  • この playbook には Pacemaker を単体で起動するために必要最低限の手順のみが含まれています。実際のクラスタ環境構築を全て自動化するには、ネットワーク設定や監視対象のアプリケーションなども含め適宜手順を追加して利用してください。
  • playbook のファイル名の数字は単にファイル名のソート順のために付与したもので深い意味はありません。