Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

pr2 irtデモをgazeboで動かしたい #987

Open
3 of 7 tasks
furushchev opened this issue Jul 2, 2015 · 18 comments
Open
3 of 7 tasks

pr2 irtデモをgazeboで動かしたい #987

furushchev opened this issue Jul 2, 2015 · 18 comments

Comments

@furushchev
Copy link
Member

irtデモをpr2実機だけではなくgazeboでも動かしてシミュレーション環境を整えたいです。

の順に作業をしていこうと思います。どうでしょうか?

@k-okada
Copy link
Member

k-okada commented Jul 2, 2015

いいとおもいます.まずは,pr2_gazeboをあげて(robot startした状態に成るはず)
で,jsk_pr2_startupが動くようにする,というのがベースですかね.これはできているのかな.

◉ Kei Okada

2015-07-02 11:34 GMT+09:00 Furushchev [email protected]:

irtデモをpr2実機だけではなくgazeboでも動かしてシミュレーション環境を整えたいです。

の順に作業をしていこうと思います。どうでしょうか?


Reply to this email directly or view it on GitHub
#987.

@furushchev
Copy link
Member Author

なるほど、たしかにそうですね。
jsk_pr2_startupはおそらくopenni vs head_mount_kinect問題が発生すると思われます。
見てみた感じsdformatにnamespaceの名前が直接書かれているので、spawn_modelするとそのnamespaceで出してしまうようです。(urdfを変える必要がある?)
jsk_pr2_startupとその依存をgazebo(というかopenni名前空間を使っているのはjskだけ?)に対応させるオプションを追加するのが早いでしょうか・・・?

@garaemon
Copy link
Member

garaemon commented Jul 2, 2015

できればjskのモデルを標準のものにしたいところです。

2015年7月2日木曜日、[email protected]さんは書きました:

なるほど、たしかにそうですね。
jsk_pr2_startupはおそらくopenni vs head_mount_kinect問題が発生すると思われます。

見てみた感じsdformatにnamespaceの名前が直接書かれているので、spawn_modelするとそのnamespaceで出してしまうようです。(urdfを変える必要がある?)

jsk_pr2_startupとその依存をgazebo(というかopenni名前空間を使っているのはjskだけ?)に対応させるオプションを追加するのが早いでしょうか・・・?


Reply to this email directly or view it on GitHub
#987 (comment)
.

✉︎ from iPhone

@k-okada
Copy link
Member

k-okada commented Jul 2, 2015

そうしましょう.今ならいいタイミングな気がします.

◉ Kei Okada

2015-07-02 12:09 GMT+09:00 Ryohei Ueda [email protected]:

できればjskのモデルを標準のものにしたいところです。

2015年7月2日木曜日、[email protected]さんは書きました:

なるほど、たしかにそうですね。
jsk_pr2_startupはおそらくopenni vs head_mount_kinect問題が発生すると思われます。

見てみた感じsdformatにnamespaceの名前が直接書かれているので、spawn_modelするとそのnamespaceで出してしまうようです。(urdfを変える必要がある?)

jsk_pr2_startupとその依存をgazebo(というかopenni名前空間を使っているのはjskだけ?)に対応させるオプションを追加するのが早いでしょうか・・・?


Reply to this email directly or view it on GitHub
<
https://github.com/jsk-ros-pkg/jsk_demos/issues/987#issuecomment-117889129>

.

✉︎ from iPhone


Reply to this email directly or view it on GitHub
#987 (comment)
.

@furushchev
Copy link
Member Author

@garaemon 日本語の理解不足ですが、つまりjsk-ros-pkgをhead_mount_kinect名前空間に移行するというのでいいでしょうか?

@garaemon
Copy link
Member

garaemon commented Jul 2, 2015

実機で使ってるurdfのフレームと、kinect立ち上げのlaunchでnamespaceを変えるということです。
こんな時のためにjsk_topic_toolsにdeprecated_relayなるプログラムを用意してあります

2015年7月2日木曜日、[email protected]さんは書きました:

@garaemon https://github.com/garaemon
日本語の理解不足ですが、つまりjsk-ros-pkgをhead_mount_kinect名前空間に移行するというのでいいでしょうか?


Reply to this email directly or view it on GitHub
#987 (comment)
.

✉︎ from iPhone

@garaemon
Copy link
Member

garaemon commented Jul 2, 2015

手順的には

  • /etc/robotのurdfを標準のframeにする
  • kinectを立ち上げるlaunchのnamespaceを変える
  • 今kinectを使っているlaunchやプログラムのtopicを変える
  • frame_idを直接指定しているものは修正する
  • /openni以下にはdeprecated_relayでrelayしておく(トピックを使うと大量のwarningが出るようになる)

ですかね。結構大変ですがキャリブとかが楽になって良いです。

@furushchev
Copy link
Member Author

@garaemon 詳しい手順をありがとうございます。pr1012で今から試験的に変えていこうと思います。

@furushchev
Copy link
Member Author

実機で @garaemon 提案の手順の2番目までを行い、openniを/etc/ros/hydro/openni_head.launch(デフォルト設定)に戻してみました。
すると、実機では/kinect_head/rgb/~になりました。
一方gazeboでは/head_mount_kinect/rgb/~になっているのですが、これはpr2_gazebo側を修正する方向ですか・・・?

@garaemon
Copy link
Member

garaemon commented Jul 2, 2015

pr2_gazeboに修正のPRを出しましょう。ですが却下される可能性も高いと思うので、とりあえず現状のpr2_gazeboでrelayするようなものをコチラ側に加えておく、というのでどうでしょうか。

@furushchev
Copy link
Member Author

どこを変えたらいいかわからなかったのでissueを出しました。
PR2/pr2_simulator#111

@garaemon
Copy link
Member

garaemon commented Jul 2, 2015

では本家の方はそれで進めていおいて、辻褄が合うようにシミュレーションの方はrelayして行きましょう。

@k-okada
Copy link
Member

k-okada commented Jul 2, 2015

https://github.com/PR2/pr2_common/blob/indigo-devel/pr2_description/urdf/sensors/kinect_prosilica_camera.urdf.xacro#L88
では?

わかっていないけど,gazeboではこの部分でkinect情報が出てきて,
実機はurdfはno-kinectであとで,openni.launch をしているのでただしい?

◉ Kei Okada

On Thu, Jul 2, 2015 at 3:36 PM, Furushchev [email protected] wrote:

どこを変えたらいいかわからなかったのでissueを出しました。
PR2/pr2_simulator#111 PR2/pr2_simulator#111


Reply to this email directly or view it on GitHub
#987 (comment)
.

@furushchev
Copy link
Member Author

jsk-ros-pkg/jsk_robot#364 jsk-ros-pkg/jsk_smart_apps#53
で jsk_pr2_startup/pr2.launchまでは動くようになったはずです。

@k-okada
Copy link
Member

k-okada commented Jul 5, 2015

実機の状態はそれぞれどうなっている?

2015年7月6日月曜日、[email protected]さんは書きました:

jsk-ros-pkg/jsk_robot#364
jsk-ros-pkg/jsk_robot#364
jsk-ros-pkg/jsk_smart_apps#53
jsk-ros-pkg/jsk_smart_apps#53
で jsk_pr2_startup/pr2.launchまでは動くようになったはずです。


Reply to this email directly or view it on GitHub
#987 (comment)
.

◉ Kei Okada

@furushchev
Copy link
Member Author

今はpr1012だけ、urdfをオリジナルに変えて、僕のユーザだけ上のPRの仕様にしています。
/etc/ros/distro/urdf/ 以下に

robot.xml -> robot_calibrated_2014_11_07_21_57.xml.org
robot.xml.jsk -> robot_calibrated_2014_11_07_21_57.jsk.xml

というシンボリックリンクがあり、
robot start ではrobot.xmlを呼ぶようにして有ります。
元の設定に戻すには

mv robot.xml robot.xml.org
mv robot.xml.jsk robot.xml

ですべて戻ると思います。

@furushchev
Copy link
Member Author

@k-okada

わかっていないけど,gazeboではこの部分でkinect情報が出てきて,
実機はurdfはno-kinectであとで,openni.launch をしているのでただしい?

僕もコード見ました。それで合ってると思っています。
現状relayで対応しましたが、xacroのmacroを書きなおせばrelayなしでできる気がするので、ひと通り動いたら作業しようと思います。

@k-okada
Copy link
Member

k-okada commented Jul 6, 2015

どの機体がどの状態で何が動くか皆で情報共有ちゃんとされているといいですね.研究会の後ぐらいに一同確認会をしますか.

◉ Kei Okada

2015-07-06 10:06 GMT+09:00 Furushchev [email protected]:

@k-okada https://github.com/k-okada

わかっていないけど,gazeboではこの部分でkinect情報が出てきて,
実機はurdfはno-kinectであとで,openni.launch をしているのでただしい?

僕もコード見ました。それで合ってると思っています。
現状relayで対応しましたが、xacroのmacroを書きなおせばrelayなしでできる気がするので、ひと通り動いたら作業しようと思います。


Reply to this email directly or view it on GitHub
#987 (comment)
.

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

3 participants