-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
/
.tmux.conf_update
137 lines (103 loc) · 3.94 KB
/
.tmux.conf_update
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
# prefixキーをC-tに変更する
set -g prefix C-t
# C-bのキーバインドを解除する
unbind C-b
# キーストロークのディレイを減らす
set -sg escape-time 1
# ウィンドウのインデックスを1から始める
set -g base-index 1
# ペインのインデックスを1から始める
#setw -g pane-base-index 1
#設定ファイルをリロードする
bind r source-file ~/.tmux.conf \; display "Reloaded!"
# C-a*2でtmux内のプログラムにC-aを送る
bind C-a send-prefix
# | でペインを縦に分割する
bind | split-window -h
# - でペインを横に分割する
bind - split-window -v
# Vimのキーバインドでペインを移動する
bind h select-pane -L
bind j select-pane -D
bind k select-pane -U
bind l select-pane -R
bind -r C-h select-window -t :-
bind -r C-l select-window -t :+
# Vimのキーバインドでペインをリサイズする
bind -r H resize-pane -L 5
bind -r J resize-pane -D 5
bind -r K resize-pane -U 5
bind -r L resize-pane -R 5
## マウス操作を有効にする
#setw -g mouse on
#
# 256色端末を使用する
set -g default-terminal "screen-256color"
# ステータスバーの色を設定する
#set-option -g status-fg "colour238"
#set -g status-fg white
#set -g status-bg black
# ウィンドウリストの色を設定する
#setw -g window-status-fg cyan
#setw -g window-status-bg default
#setw -g window-status-attr dim
# アクティブなウィンドウを目立たせる
#setw -g window-status-current-fg white
#setw -g window-status-current-bg green
#setw -g window-status-current-attr bright
# ペインボーダーの色を設定する
#set -g pane-border-fg colour22
#set -g pane-border-bg colour8
# アクティブなペインを目立たせる
#set -g pane-active-border-fg white
#set -g pane-active-border-bg yellow
# コマンドラインの色を設定する
#set -g message-fg white
#set -g message-bg black
#set -g message-attr bright
# ステータスバーを設定する
# 左パネルを設定する
set -g status-left-length 40
set -g status-left "#[fg=green]Session: #S #[fg=yellow]#I #[fg=cyan]#P"
# 右パネルを設定する
set -g status-right "#[fg=cyan][%Y-%m-%d(%a) %H:%M]"
# リフレッシュの間隔を設定する(デフォルト 15秒)
set -g status-interval 60
# ウィンドウリストの位置を中心寄せにする
set -g status-justify centre
# ヴィジュアルノーティフィケーションを有効にする
setw -g monitor-activity on
set -g visual-activity on
# ステータスバーを上部に表示する
#set -g status-position top
# コピーモードを設定する
# viのキーバインドを使用する
setw -g mode-keys vi
# クリップボード共有を有効にする
#set-option -g default-command "reattach-to-user-namespace -l zsh"
# コピーモードの操作をvi風に設定する
#bind-key -t vi-copy v begin-selection
#bind-key -t vi-copy y copy-pipe "reattach-to-user-namespace pbcopy"
#unbind -t vi-copy Enter
#bind-key -t vi-copy Enter copy-pipe "reattach-to-user-namespace pbcopy"
# Ctrlを押しっぱなしでもよいように
bind C-a last-window
bind C-n next-window
bind C-p previous-window
bind C-l select-pane -t :.+
bind C-c new-window
# status lineの設定
## window-status を中央揃えで配置する
set-option -g status-justify "centre"
## status line の背景色を指定する。
set-option -g status-bg "colour238"
## status line の文字色を指定する。
set-option -g status-fg "colour255"
## status-left の最大の長さを指定する。
set-option -g status-left-length 20
## status-left のフォーマットを指定する。
set-option -g status-left "#[fg=colour255,bg=colour241]Session: #S #[default]"
## window-status のフォーマットを指定する。
set-window-option -g window-status-format " #I: #W "
## カレントウィンドウの window-status のフォーマットを指定する
set-window-option -g window-status-current-format "#[fg=colour255,bg=colour27,bold] #I: #W #[default]"